

8月16日に校友会沖縄県支部総会 特設サイトで出欠連絡を呼び掛け
明治大学校友会沖縄県支部(與那覇博明支部長)の2025年度総会・懇親会が8月16日(土)午後5時半から那覇市のパシフィックホテル沖縄で開催されます。当日は、総会に先立ち午後4時から北野大明治大学校友会長を講師に迎えて公開講演会(入場無料、一般公開)を開きます。沖縄県支部は多...


8月16日に公開講演会 講師は北野大・明治大学校友会長
明治大学校友会沖縄県支部(與那覇博明支部長)は8月16日(土)午後4時~5時半に那覇市のパシフィックホテル沖縄で公開講演会を開催します。開場は午後3時半となっています。講師は明治大学校友会長(工学博士)の北野大氏で、演題は「北野家の訓え」。入場無料(先着100人)。問い合わ...


明治大学沖縄県父母会懇親会に與那覇博明支部長らが参加
明治大学に通う学生の父母会が5月29日(木)、那覇市内のザ・ナハテラスで開催されました。 大学によりますと今年県内の高校から明治大学に入学したのは28人(女子12人)、九州沖縄では福岡県の81人、熊本県の36人に次いで3番目に多く、1年生から4年生までの在学生は初めて三桁...


与世田さんの旭日小綬章を祝う会に校友18人が参加
明治大学校友会沖縄県支部幹事の与世田兼稔さん(弁護士、元沖縄県副知事)の旭日小綬章(弁護士功労)を祝う会が5月30日(金)夕、那覇市のザ・ナハテラスで盛大に催されました。明治大学校友会からも18人が参加しました。 祝う会の呼び掛け人代表は仲井真弘多元沖縄県知事。與那覇博明...


与世田さんの旭日小綬章を祝う会 5月30日に開催
明治大学校友会沖縄県支部幹事の与世田兼稔さん(弁護士、元沖縄県副知事)の旭日小綬章を祝う会が5月30日(金)、那覇市のザ・ナハテラスで開催されます。開場は午後6時、開会は午後6時半となっています。呼び掛け人代表は仲井真弘多元沖縄県知事。與那覇博明明治大学校友会沖縄県支部長も...
OTV社長に明大校友・我那覇健さん就任へ
沖縄テレビ放送(OTV)が、明治大学校友の我那覇健さん(62歳)を代表取締役社長に昇格させる役員人事を5月23日の取締役会で内定しました。6月18日の株主総会、取締役会を経て就任する運びです。我那覇さんは校友会沖縄県支部の前幹事。2021年から同社常務を務めていました。


明治は3年連続の準優勝 東京六大学親睦ゴルフ
第3回東京六大学親睦ゴルフコンペが5月5日(月)、南城市の琉球ゴルフ倶楽部で開催されました。明治大学は3年連続準優勝に終わり、東京大学が初優勝しました。 78人が参加したゴルフコンペは低気圧の影響で霧が立ち込め、時折、雨の降るあいにくのコンディション。その中でイーグルも出...


第1回役員会で活動計画案を決定 8月に北野校友会長が講演
明治大学校友会沖縄県支部(與那覇博明支部長)は4月30日(水)午後6時半から、那覇市の城岳同窓会館で2025年度第1回支部役員会を開き、新年度の活動計画案や24年度活動報告などを承認しました。8月16日(土)にパシフィックホテル沖縄で開催する支部総会に提案します。...


与世田兼稔幹事に旭日小綬章
明治大学校友会沖縄県支部幹事の与世田兼稔さん(74歳)=弁護士、元日本弁護士連合会理事=が 旭日小綬章( 弁護士功労 )を受章しました。政府が4月29日(火)付で発表しました。与世田さんは2011年~2013年に沖縄県副知事を務めました。2015年にはミステリー小説「...


校友会県支部が子どもの支援に寄付 マンドリン演奏会の収益金
明治大学校友会沖縄県支部の與那覇博明支部長、名城知二朗副支部長、真栄田誠幹事長が4月10日(木)午後、沖縄タイムス社、琉球新報社を相次いで訪ね、沖縄子ども未来プロジェクト(沖縄タイムス社)、りゅうちゃん子どもの希望募金(琉球新報社)にそれぞれ20万円を寄付しました。寄付した...