

和やかに互いの労をねぎらう マンドリン演奏会実行委解散式
明治大学マンドリン倶楽部沖縄演奏会実行委員会の解散式・慰労会が3月27日(木)午後6時半から那覇市の Poco a Poco 久茂地店 で開催されました。 チケット販売、協賛広告の集稿、当日の運営などに携わった校友23人が出席しました。実行委員長の與那覇博明明治大学校友会...
瑞慶山秀彦幹事が沖縄タイムス社長に就任へ
明治大学校友会沖縄県支部幹事の瑞慶山秀彦さん(63歳)=1985年法学部卒=を沖縄タイムス社の社長に昇格させる人事が3月25日に開かれた同社取締役会で決まりました。6月25日の株主総会、取締役会を経て就任します。瑞慶山さんは2018年から沖縄タイムス社の専務を務めています。...


8月の総会に学長、校友会長がそろって来沖 役員会で支部長が報告
明治大学校友会沖縄県支部(與那覇博明支部長)は3月19日(水)午後7時から那覇市の城岳同窓会館で2024年度第4回支部役員会を開きました。 與那覇支部長は、8月16日(土)に那覇市のパシフィックホテル沖縄で開く校友会沖縄県支部の総会・懇親会に、明治大学の 上野正雄学長...
3月27日にマンドリン演奏会実行委解散式・慰労会
明治大学校友会沖縄県支部(與那覇博明支部長)は3月27日(木)午後6時半から Poco a Poco 久茂地店 ( 那覇市久茂地3-13ー1、63ビル2F )で明治大学マンドリン倶楽部沖縄演奏会実行委員会の解散式・慰労会を催します。宮城祥幹事(会計)がLINEなどで参加人数...


地元2紙が明大マンドリン倶楽部沖縄演奏会の記事を掲載
3月1日(土)に那覇文化芸術劇場なはーとで開催した古賀政男生誕120年記念明治大学マンドリン倶楽部沖縄演奏会(明治大学校友会沖縄県支部主催)の記事が3月5日付琉球新報21面(社会)と3月7日付沖縄タイムス13面(芸能)に掲載されました。...


マンドリン演奏会を総括 3月27日に実行委解散式・慰労会
明治大学校友会沖縄県支部(與那覇博明支部長)は3月5日(水)午後7時から那覇市の城岳同窓会館で明治大学マンドリン倶楽部沖縄演奏会・第13回実行委員会を開きました。 3月1日(土)に那覇文化芸術劇場なはーとで開催した演奏会について、実行委員長の與那覇支部長は「期待以上だった...


マンドリン演奏会を終えて 校友会沖縄県支部長 與那覇博明
明治大学マンドリン倶楽部沖縄演奏会は3月1日、那覇文化芸術劇場なはーとの大劇場(収容人数1594人)を満杯にする大盛況で成功裡に終えることができました。 ご来場いただいた皆さまに心から感謝申し上げます。 ご満足いただけたでしょうか?マンドリン倶楽部の学生やOBの方は会場...


聴く者に大きな感動与える 明治大学マンドリン倶楽部沖縄演奏会
明治大学校友会沖縄県支部(與那覇博明支部長)が主催する古賀政男生誕120年記念明治大学マンドリン倶楽部沖縄演奏会が3月1日(土)午後6時から那覇文化芸術劇場なはーと大劇場で開催されました。 演奏会は3部構成で、「影を慕いて」「丘を越えて」といった古賀メロディーに加え、「涙...


いよいよ本番 最後の実行委でマンドリン演奏会の成功期す
明治大学校友会沖縄県支部(與那覇博明支部長)は2月26日(水)午後7時から那覇市の城岳同窓会館で、明治大学マンドリン倶楽部沖縄演奏会・第12回実行委員会(最終)を開きました。 実行委員長の與那覇支部長は「NHKがイベントの告知をテレビ、ラジオで放送していることもあり、私の...


校歌と紫紺の歌を高らかに斉唱 第50回沖縄寮歌・大学の歌祭り
第50回沖縄寮歌・大学の歌祭り(沖縄寮歌振興会主催)が2月24日(月)午後2時から那覇市の沖縄県総合福祉センターゆいほーるで開かれ、明治大学OB18人(うち1人は子弟)が参加しました。 今回は過去最多の約230人(29大学のOB)が出場、明大校友は24番目に登壇しました。...