校歌と紫紺の歌を高らかに斉唱 第50回沖縄寮歌・大学の歌祭り
第50回沖縄寮歌・大学の歌祭り(沖縄寮歌振興会主催)が2月24日(月)午後2時から那覇市の沖縄県総合福祉センターゆいほーるで開かれ、明治大学OB18人(うち1人は子弟)が参加しました。
今回は過去最多の約230人(29大学のOB)が出場、明大校友は24番目に登壇しました。元応援団長井上剛さんのリードで「第一応援歌・紫紺の歌」を、応援団OB東風平朝秀校友会沖縄県支部副幹事長のリードで校歌を、それぞれ高らかに斉唱しました。
壇上で、與那覇博明校友会沖縄県支部長は明治大学の校歌を「世界三大校歌の一つ」と紹介するとともに、3月1日(土)に那覇文化芸術劇場なはーとで開催する古賀政男生誕120年記念明治大学マンドリン倶楽部沖縄演奏会への来場を呼び掛けました。
イベントを主催する沖縄寮歌振興会の会長は、明治大学校友会沖縄県支部の比嘉朝文幹事が務めています。


Comments