top of page

聴く者に大きな感動与える 明治大学マンドリン倶楽部沖縄演奏会

  • 名城知二朗
  • 3月2日
  • 読了時間: 2分

更新日:3月7日

 明治大学校友会沖縄県支部(與那覇博明支部長)が主催する古賀政男生誕120年記念明治大学マンドリン倶楽部沖縄演奏会が3月1日(土)午後6時から那覇文化芸術劇場なはーと大劇場で開催されました。

 演奏会は3部構成で、「影を慕いて」「丘を越えて」といった古賀メロディーに加え、「涙そうそう」「美わしの琉球」「新世界より」「マイ・ウェイ」など、幅広いレパートリーが披露されました。

 冒頭と終演時の司会は小山康昭明大校友会沖縄県支部幹事と明大出身のアナウンサー・キャスター宮城杏里さんが務めました。後半では金城早紀さん(明大校友会運営スタッフ)から、マンドリン倶楽部の三上颯太主将に花束が贈られました。

 なはーとには、午後5時の開場前から大勢が詰め掛け、ロビー内に長い列ができました。チケットの半券の数を集計した結果、来場者は約1250人に達しました。

 明大マンドリン倶楽部が沖縄で演奏会を開くのは2015年1月以来、10年ぶりです。前回も聴きに来たと話す固定ファンが少なくありませんでした。

 終演後は「感動して涙が出た」「最高だった」といった声が主催者側に寄せられました。演奏会は聴く者に大きな感動とインパクトを与え、成功裏に幕を閉じました。

聴く者に大きな感動を与えた明治大学マンドリン倶楽部沖縄演奏会=3月1日、那覇文化芸術劇場なはーと
聴く者に大きな感動を与えた明治大学マンドリン倶楽部沖縄演奏会=3月1日、那覇文化芸術劇場なはーと
会場を埋め尽くした観客
会場を埋め尽くした観客
主催者あいさつをする與那覇博明明治大学校友会沖縄県支部長
主催者あいさつをする與那覇博明明治大学校友会沖縄県支部長
金城早紀さんによる三上颯太主将主将への花束贈呈
金城早紀さんによる三上颯太主将主将への花束贈呈
集合写真に納まる明大マンドリン倶楽部のメンバーと校友会沖縄県支部のスタッフ=3月1日夜、那覇文化芸術劇場なはーと
集合写真に納まる明大マンドリン倶楽部のメンバーと校友会沖縄県支部のスタッフ=3月1日夜、那覇文化芸術劇場なはーと
司会を務めた(左から)宮城杏里さん、小山康昭さん
司会を務めた(左から)宮城杏里さん、小山康昭さん

 

 
 
 

最新記事

すべて表示
瑞慶山秀彦幹事が沖縄タイムス社長に就任へ

明治大学校友会沖縄県支部幹事の瑞慶山秀彦さん(63歳)=1985年法学部卒=を沖縄タイムス社の社長に昇格させる人事が3月25日に開かれた同社取締役会で決まりました。6月25日の株主総会、取締役会を経て就任します。瑞慶山さんは2018年から沖縄タイムス社の専務を務めています。...

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by HEAD OF THE CLASS. Proudly created with Wix.com

PR / T 123.456.7890 / F 123.456.7899 / info@mysite.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus
bottom of page