上野明治大学長、北野校友会長らが荒井退造氏のみ霊慰める
- 名城知二朗
- 8月17日
- 読了時間: 2分
明治大学校友会沖縄県支部(與那覇博明支部長)は8月16日(土)午後1時すぎから糸満市摩文仁の島守の塔で、沖縄戦当時、沖縄県警察部長を務めた明大校友・荒井退造氏の慰霊式を行いました。
明治大学校友会の北野大会長、明治大学の上野正雄学長、竹内亮校友連携事務長が参列し献花しました。校友会沖縄県支部からは與那覇支部長、宮里博史顧問、新里利之、名城知二朗両副支部長、真栄田誠幹事長、東風平朝秀副幹事長、校友の諸見里明氏(興南中・興南高校長)が参加しました。
與那覇支部長は「荒井氏は過酷な戦時体制下で一人でも多くの命を救おうと住民の疎開や食糧確保に力を尽くし県民とともに戦火に倒れた。改めて荒井氏の尽力をたたえ、この地に眠るみ霊の安らかならんことを祈るとともに国際紛争や戦闘が一刻も早く収まり外交努力による世界の恒久平和を切に願う」などとあいさつしました。



コメント